こんにちは、青木です。
今回から3回に渡って本当の自分を探すヒントを
お伝えしていきたいと思います。
第一回目の今回は、
『自分の才能ってなんだろう? 』
という事を書こうと思います。
さて、本当の自分と言われても実感わかないと思うので、
少し定義してみたいと思いますね。
本当の自分とは・・・無理をしないで自分が幸せに生きている状態
と仮に定義します。
もちろん、幸せとはなんだ?と言われれば、
そこもまた定義が必要ですが、今回は割愛で。
じゃあ、無理をしない生き方をするにはどうしたらいいのだろう?
それは、自分に才能のあることをすることです。
才能とは出来ることではなく、
無理をせずに出来ることが才能なのです。
例えば、僕は誰かに何かを教えることが
実は苦手です。
人からは分かりやすいと言っていただくことも
多いのですが、それは僕がかなり頑張っているからです。
もしも、素の自分で教えたら・・・
『ちょ、ちょっと、待って。何言っているかわかんない!』
ってなります。
しかも、ほぼ99%、確実になります。
なぜなら、僕は要領がいいからです(笑)
自分で言うのもなんですが、
勝手に自分でトライして、調べて、なんでも
とにかくやってみたら出来たというタイプなので、
人に教えることがすごく苦手です。
でも、分かりやすく教えるにはどうしたらいいだろう?
と必死で考えてやっとできるようになりました。
でも、これはただの努力であって、
才能ではないんですね。
本当の才能とは、別にそれを必死と思わずに、
勝手にやっていたら出来たというのが才能です。
うまく行かないことがあっても辛くないのが才能です。
その点、僕はうまく教えられないと、かなり落ち込みます。
だから、教えることに対する才能はありませんw
このように、できることと、才能があることは
全くの別物なのですね。
じゃあ、才能のある分野を活かして、
生きていくことが出来れば辛いことは無くなります。
うまく行かないことはあっても、
辛い、不幸せと言う感情は抜け出せます。
だからこそ、本当の自分として生きていけるのです。
さて、ここで質問します。
あなたの才能はなんですか?
よかったら、コメントしていただけたら
嬉しく思います!
それでは~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕はネットビジネスでサラリーマンの給料を
軽く越すだけの金額を稼いでいます。
ですが、そんなことを言っても、
めちゃくちゃ怪しいですよね。
君には才能があっただけだろ?とも言われます。
そんなことは一切無く、やっていることは
稼いでいる他の人と変わりません。
才能なんて必要なく、スキルや実力なんて、
そんなものは練習すればなんとでもなります。
むしろ、練習していない人が多いのでやれば差をつけられます。
どんな人でも稼げるし
学んでいけば誰でも自信とスキルを得て稼ぐこともできる
僕がどんな風に思考し、稼いでいるかの過程を
下記の記事では公開しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事へのコメントはありません。